ペンペン草


「LED時計、LED電球」

Jan. 19, 2011


真夜中に時間を確認したい時・・・

最近の液晶時計ではバックライトをつけないと・・・・・・

昨年秋、30年近く重宝してきた寝室のLED(もしかすると光電管)時計が壊れた。
寝室には他にアナログの定時毎にメロディーのなる時計がありましたが、 夜中に時刻を確認したい時には良く見えず、何とも不便で「光る時計」は無いものか・・・と、探しておりました。

ところが、巷では液晶の時計が全盛。家電量販店、時計店、ホームセンターなどを探し回りましたが、見つかりませんでした。
昔はビデオデッキなどに搭載の時計もLEDで、リビングなどは時計だらけだったものですが、今はDVD等のディバイスも電源が入ってないと時計も表示されず、 他の機器も液晶ディスプレイが主流・・・ 結局、目ざまし時計のバックライトを点けてしのいでおりました。

年が明けて、WEBの通販で「液晶時計」で検索したら、下は数百円から、高いものでも数千円で沢山の商品が提供されていました。 早速、二千円ちょっとの時計を、購入しました。

来てみてびっくり、よく確認しないで購入したために、思っていたより相当に大きいのです。
文字(数字)の高さが8cmほど有るでしょうか・・・。街で銀行の外などに時刻表示が有る、あんな感じです。。。
勿論、実際は街頭の時計のほうが数段大きいのでしょうが、体感、実感としてはそれくらい大きく感じました。

実際に使ってみました・・・

大きい事はいいことだ!!

使い始めてみると、その大きさが実に都合がよいのです。夜中に寝ぼけ眼で見ても 一目了然、また安心して寝られるのです。小さな見づらい時計だと目を凝らしている間にしっかり目覚めてしまいます。
因みに明るさは3段階に調節できますが、一番暗くしています

ついでに買ったLEDフットライト

ついでにオススメ・・・

ついでにコンセントに挿すだけのフットライトを購入しました・・・
我が家の廊下にはもともと、EEセンサーのついたステップライトが数Mおきについていました。
で、点けると7W x 5 = 35W/Hの電力がかかる訳ですが、おもに生活している2階部分はともかく、 二世帯住宅の一階部分は両親が亡くなってから、空き家状態で必要なのは「お風呂」に行くときだけなんです。 (二階にもお風呂はあるのですが、一階はジェット付きの24時間風呂なので、最近は専ら一階を使っています。)
行き帰りのわずか数秒のために24時間365日点けておくのももったいなくて、ピンポイントで必要部分だけを照らすライトを探しておりました

やはりnetの通販で有りました。コンセントに挿すだけの、光センサー付き3灯式で300円位でした。電力は0.5W・・・これなら 一年中挿しっぱなしでも大丈夫。

ついでに買ったLED電球

さらについでに・・・

数年前に白熱球から蛍光管への移行はしていたのですが、さらに省電力、長寿命と云う事で、 LED電球に関心が有りました。
たまたまダイニングテブルの上の3灯式の「グルメライト」はもともと普通に在庫が無いうえ、一球3000円もするので、1年位前にLEDに替えていました。
でも、普通のトイレとか浴室とかの40W、60Wの電球はイニシャルコストがあまりに違うので躊躇しておりました。

今回送料無料に成るまで合計額が足りなかった為、また普通に量販店で探すと4000円前後するのに、1500円位だったので買ってみました。
結果、蛍光管に比べ立ち上がりから明るくて満足しました。 蛍光管は立ち上がりが、普通の蛍光灯以上に暗いので、頻繁に点けたり消したりする場合はLEDがお奨めです。。。

ついでに時計ネタ・・・

タイトルとは離れるが・・・

昨年秋にN社の19と云う車を買いました。ほぼフルオプションで250万ほどの車です。 なかなかユニークな車で、大満足・・・とまでは行かないが、まあまあ満足しています。

ところが、この車には時計が有りません。そして有れば気にもしないのですが、意外と車の時計って無いと不便。 勿論、テレビに表示される時間帯はテレビで、そしてナビ画面では常時時刻は出るのですが、昼間のテレビ画面では出ません。

結局、車の用品店で張り付けるタイプの時計を購入しましたが、先のLED時計にしてもこれだけ時計に囲まれた 生活をしていて、よもや探し回って、買うとは思ってもいませんでした。

車の時計も夜見える時計も沢山は必要ないけど、無いと不便と云うお話です。


top-button