ペンペン草


「どこへ行った?ひと頃もてはやされたファジー」

Oct. 23rd, 2021


コロナ禍で出された緊急事態宣言も

蔓延防止の経過措置も解除される

そうなると一気にはじける人が必ず出る。

日本国内はマスコミの影響でコロナ対応は失敗と云う事になっているが、 海外のメディアは「日本はワクチンとマスクの徹底着用でコロナを克服した」と報じた。
勿論、これで一切の脅威がなくなった訳ではないが、日本人のまじめな性格が徹底した手指消毒とマスク着用を促し、 少なくとも今は世界一のレベルで沈静化してきている。

ところが、心配なのはこれで全面解除となると、今度は一気に大騒ぎする人たちが出る事だ。ONでなければOFF、OFFでなければONではないはずなのだが、 どうもファジーに振舞う事が特に最近の人は苦手なようだ。

公共での携帯通話だって

例えば新幹線での通話も

なぜ、電車内での通話が一律禁止に近い状態なのだろう? 実際に車内で通話するのって、そんなに迷惑か?
電話をかける時はデッキに行ってでも良いが、かかって来た時は隣の人をまたぎ、通路を小走りで電話を鳴らしながら、あるいは話しながら移動する。どっちが迷惑か?

思うに携帯電話が一種ステータスだった頃、殊更大声で延々と話す大馬鹿野郎がいたせいで、こうなったのではないか?と思っている。 要は周囲への一定の配慮があればその場で話すのが良い。「今新幹線。デッキから折り返します」と言ってもよいが、今はないが乗車率200%ならデッキの方が迷惑だ。

勿論、混雑時のE電?では良くないが、それだって昼間やローカル線の閑散とした車内なら何の問題もないのではないか?
もっとも、常識を判断基準にすると必ず「大バカ者」が騒ぎ出す。だから一律禁止にするのだろうが、何とかならないの?

全然話は変わるが「店内ペットお断り」もそうだ。キャリーバッグに入れている分にはほとんどの人は気づかない。それが抱っこでもさしたる問題はない。
問題は大きな犬をたとえリードを付けていてもこれ見よがしに連れまわす事だ。
これも、ごく一部の「大バカ者」のお陰で多数の人が道連れで規制されている。

賛成でなければ反対か?

政治をはじめ社会諸々の事象について
特に政治の世界では善でなければ悪、みたいな事が良くあるが果たしてそうだろうか?
政治ネタは嫌われるので具体例は省くが、この世の中殆どの事が、むしろどちらとも言えない真ん中の方が多い。

少し具体的になってしまうが、例えば野党が、とにかく何でも反対の如き姿勢はおかしすぎる。 どちらも日本を良くしたいと云うのならむしろ利害は一致。賛成も反対もあって、条件次第で賛成が一番多いはず。

エスカレーター・動く歩道の・・・

追い越させマナーって

最近は躍起になって「エスカレーターでは歩かないでください」とアナウンスしているが、 元々マナーに成ったのは?30年位前。
実はちょうど10年前「このおかしなマナーを止めるべき」と、ここ「ぺんぺん草」で訴えていた。
Dec. 1, 2011Escalatorマナー

さて、しかし何でこうもデジタル的に動くのだろう?つまり、すいている状態で空いている側を遠慮がちに歩くのははっきり言って誰の迷惑にもならない。
前回の新宿の例の如く「留まっている奴は邪魔だ!」とばかり他人を押しのけて通る輩を取り締まればよい。

「混雑時、エスカレーター上で動くのは止めましょう。急ぐなら階段を」
「動く歩道上で歩く時は留まっている人にぶつからない様注意しましょう。急ぐなら一般歩道を」を新マナーにしたらどうか?

実は今の右や左を空ける習慣になる前は、すいている地方のエスカレーターではポツポツと右に左に乗り、ところどころ横並びで二人乗り。
そこを急ぐ人は「すみません」と声を掛けながら通って行くと云うのが普通だった。
安全面、構造面から考えて、留まっている人が正しい。動く人は留まっている人に「若干の迷惑を掛けながら 行かせて貰ってる」と云う意識が必要だ。
 

一番書きたかった事忘れてた

駅前の駐輪事情
ほかの地方都市は知らないが、我が町では駅前の自転車がすっかりなくなった。

我が家では在来線利用は無いので、JR駅の利用は新幹線だけ。乗車するときはバスかタクシー、送迎と買い物は車を使用するので、 普段は自転車利用でなど、めったに駅には行かないのだが、先日たまたま新幹線の切符を買おうと出かけた。
駅までは電動アシスト自転車なら10分ほどの距離だ。
駅が近づくと異変に気付いた。駅舎を改修中と云う事もあってか、駐輪中の自転車が全く見当たらない。

注意してみると『駐輪禁止』の表示と共に『自転車はxx駐輪場へ』との案内があった。駅改札からは200Mほどの距離だ。同じような駐輪施設が町の繁華街にもあり 無料で利用できるので、躊躇なくそちらの地下駐輪場へ向かった。
「いらっしゃいませ。臨時利用ですか?」と愛想よく迎えられたので、空気を読み「有料ですか?と聞くと「そうです。100円です」と返ってきた。

おい!車でも思うのだが、自転車も走り回っているだけでは用をなさない。駐車してこその車で有り自転車だ。
しかも車は30分無料の駐車場が駅から10秒の場所にある。各商店や施設も独自に駐車施設があったり、駐車場と提携している。車で来いと云う事なのか?

全国で『放置自転車』が問題になった時期があるが、あるいは今も問題になっているかも知れないが、それはマル1日とか、半日とか以上の駐輪で有るはずだ。
そこまででなくても、施設の出入り口に数十分でも迷惑ではある。ただ、ちょっと一品買い物とか今回の様に切符を買うとか、それがダメなら実用では自転車を使うなと云う事になる。
何でもOKもなければ、何でもNGもないのではないか?
「常識」の線引きは難しいが、昔の人の方が皆がその「常識」をわきまえていた。

子供のころ『他人の迷惑になる事はやめなさい。自分がされて嫌な事はやめなさい』そう言われて育った。これに尽きるのだが『自分がされて嫌な事』この基準が人それぞれだから難しい。


top-button